今すぐ行動したい方へ

このサイトから登録の多い無料マネーセミナー(公式ページへ)

No.1 「お金の教養講座」【一生分の不安をなくす必須知識!】
No.2 「不動産投資スクール体験学習会」【卒業生の2人に1人が大家さん】
No.3 「株式投資スクール体験学習会」【速効性の高いカリキュラム】

収益力の計算・シミュレーション

不動産投資のキャッシュフロー計算方法を解説!税金などのコストも考慮し、投資の成果を把握しよう

投稿日:2018年5月8日 更新日:

こんにちは。
アラサー女子大家 シルクです。

管理人のプロフィールはこちらからどうぞ。

不動産投資のキャッシュフローとは?

不動産投資における「キャッシュフロー」とは、

不動産投資で得られる手残りの利益のことです。

よく、不動産投資初心者向けの本が

「たった○年で家賃収入○千万円!」

というキャッチコピーで売られていることがありますが、

「家賃収入」は、会社で言えば「売上」であり、

「利益」ではありません!

 

しかも、不動産投資は、

多くの場合、融資を引いて収益物件を購入しますので、

仮に返済比率が50%だとしても、家賃収入の半分はローンの返済で毎月すぐに出ていくということになります。

返済比率について
不動産投資の返済比率の計算方法。新築、築古それぞれ何%なら安全?

こんにちは。 アラサー女子大家 シルクです。 管理人のプロフィールはこちらからどうぞ。 不動産投資の返済比率の計算方法 不動産投資を始めるにあたって、 欠かせない指標は表面利回りと実質利回りです。 & ...

つまり、「家賃収入○千万円!」のキャッチコピーを、

手取り収入そのものだと思って鵜呑みにするのは大間違いです。

不動産投資のキャッシュフローの計算方法

キャッシュフローの計算にはツールを使おう

それでは、肝心の「正しいキャッシュフロー」の計算方法をお伝えします。

実は、不動産投資におけるキャッシュフローの計算方法は、非常に複雑です。

自分でエクセルの表を作るのは無謀で間違いやすいので、

基本的には、以下の記事で紹介している

「マネログ」のような

シミュレーションツールを使って計算する事をオススメします。

おすすめツール
不動産投資の最強無料シミュレーションツール「マネログ」の使い方を徹底解説!

こんにちは。 アラサー女子大家 シルクです。 管理人のプロフィールはこちらからどうぞ。 不動産投資の収益力シミュレーション「マネログ」 不動産投資のシミュレーション方法は? 不動産投資の収支シミュレー ...

とはいえ、ツールに頼りっぱなしで、

計算の実態が分かっていないのは投資家として危険です。

 

シミュレーションツールの読み方を正しく知るためにも、

ここで計算方法を説明したいと思います。

 

複雑な記事になりますが、頑張ってついてきてくださいね!

不動産投資のキャッシュフロー計算の解説

キャッシュフローの計算方法は、

税金と減価償却費の関係上、

3段階(A〜C)に分ける必要があります。

第一段階:税引き前利益の算出

第一段階

A.税引き前利益 (帳簿上の利益)= 家賃収入ー運営費ー返済利子ー減価償却費

まずは、第一段階。

ここで課税額を知るために、税引前の利益を算出します。

計算式の中にある「運営費」とは、

管理費・修繕積立金・清掃費・エレベーターの保守点検費・火災保険などの、

文字通り「物件の運営にかかる諸費用」のことです。

ここに土地・建物に対する、固定資産税・都市計画税も含みます。

※固定資産税は「不動産を持っているため」毎年かかる税金なので、運営経費として計上できます

計算式の中の「返済利子」(金融機関に払う金利)は経費計上でき

課税対象としないため、ここで引きます。

同様に、「減価償却費」も経費計上できる、つまり課税対象とならないために、一旦ここで仮に引きます。

※減価償却費は実際の支出ではないので、税金の計算が終わったあとで、再度足します。

減価償却費って何?という方は、

こちらの記事も合わせてどうぞ!

不動産投資の減価償却費の計算方法は?「中古物件には節税効果がある」その仕組みをわかりやすく解説!

こんにちは。 アラサー女子大家 シルクです。 管理人のプロフィールはこちらからどうぞ。 不動産投資の「減価償却」とは? 不動産投資に興味を持ったときに 「節税」というキーワードが気になる人も多いと思い ...

第二段階:税引き後利益の算出

第二段階

B.税引き後利益=税引き前利益(A)ー税金

続いて、先程計算した税引前利益から納税額を算出して、税金を引きます。

すると、税引き後利益がわかります。

ここでいう税金とは、個人で不動産投資をしている場合は所得税&住民税、

法人で不動産投資をしている場合は、法人税です。

※Aの計算で「経費計上できる」といった税金(固定資産税など)は違います。

第三段階:キャッシュフローの算出

第三段階

C.キャッシュフロー=税引き後利益(B)+減価償却費ー返済元本

いよいよキャッシュフローが分かります。

直前で出た税引き後利益に、

Aで税金の計算のために一時的に引いた減価償却費を、再度足します。

そして、ここまで触れてこなかったけれど

忘れてはいけない「返済元本」を引くと、キャッシュフローが分かります。

※融資の返済は「返済元本」と「返済利子」に分けられます。利子は経費計上できるものの、元本は経費計上出来ません。

キャッシュフロー計算の理解に必要なポイント

文字で説明しても、なかなか理解できないですよね・・・。

理解に必要なポイントは、

  • 最初に税金計算のための「帳簿上の利益」を算出する必要がある
  • 金利は経費計上出来るが、返済元本は経費計上出来ない
  • 税金を引いたあとに、計算のために引いた減価償却費を足す

というあたりです。

Aは税引前の世界(計算のための仮想世界)、

Bの税引き後の世界(実世界)、

この2つの世界のことを考えなければ、実際の手残りはわからないのです。

 

ちなみに、減価償却費は、

実際の支出ではないにも関わらず経費計上でき、

「減価償却費×税率分の節税効果」が出るので、

 減価償却費のことをPhantom Cash Flow(ファントムキャッシュフロー)

と呼んだりします。

不動産投資のキャッシュフローの具体例(計算例)

ここまで、

なかなか理解が難しいと思いますので、

すごく単純にして計算例を出してみますね。

 

月の家賃収入が10万円、毎月の融資の返済がそのうち6万円(返済比率60%)のワンルーム区分マンションを個人所有していたとします。

この場合、例えば

計算例

A. 税引前利益(帳簿上の利益)6.5万円

= 家賃収入 10万円ー 返済金利 2万円ー 管理費・修繕積立金・保険金1万円ー 減価償却費5000円

B. 税引き後利益 5.5万円

= A(6.5万円)ー 所得税&住民税  1万円

C. キャッシュフロー 2万円

= B(5.5万円)+減価償却費 5000円ー 返済元本 4万円

 

この場合は、

家賃収入は月10万円ですが、実質のキャッシュフローはたった2万円

ということになります。

※数値を平易化するため、税率などはかなり適当です。

 

これらを毎回手計算するのはかなり厳しいので、

先に紹介した「マネログ」のような

シミュレーションツールを使って計算する事をオススメします。

 

その際も

「運営費」にあたるものをきちんと入れておかないと正しい計算になりませんし、

(例えば突発的に発生しうる入退去に伴う広告費(AD)、リフォーム費なども)

空室率なども考慮しないといけませんので、

シミュレーションは慎重に行いましょう!

詳しく学びたい人はセミナーで学ぶのがおすすめ

私がなんとかこの複雑な計算ができるようになったのも、

繰り返し、日々、何百という物件のシミュレーションをしてきたからです。

初めての方は、

この記事で説明した「用語」自体が分からない

ことも多いと思います。

 

そんな方は、基礎的なセミナーを受講して、

体系的に勉強するのがおすすめです。

 

不動産投資は、何百万、何千万というお金が動く事業なので、

最初は勉強以上に投資するべき先はありません。

 

今アパート一棟を所有している不動産投資家の私も、

最初はファイナンシャルアカデミー「不動産投資の学校」というスクールで、

徹底的に不動産投資の勉強をしました。

ファイナンシャルアカデミーの評判は?怪しくない!?2年間通ったセミナー受講生の立場から口コミ
ファイナンシャルアカデミーの評判は?怪しくない!?2年間通ったセミナー受講生の立場から口コミ

こんにちは。 アラサー女子大家 シルクです。 管理人のプロフィールはこちらからどうぞ。 お金の教養を学ぶ「ファイナンシャルアカデミー」 私が、20代OLにして 不動産投資家としてデビューする前に通って ...

続きを見る

本やテキストでは難しくてわからなかった計算も、

先生から図解してもらって教わって初めてよく分かるようになりました。

 

ファイナンシャルアカデミーの不動産投資の学校は、

勧誘などほとんどない安心の「無料体験講座」も用意されています。

詳しくは公式サイトを御覧ください。

公式:ファイナンシャルアカデミー「不動産投資の学校」無料体験学習会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

わたしはもともと都内勤務で、仕事が出来ないダメOLでしたが、

現在は夫婦で不動産投資家となり、

年間500万円以上の家賃収入を得ています。

 

更に経済的に自由な毎日を目指して邁進中です。

 

こんなこと言うと怪しいと思われるかもしれませんが、

最近では、20代でも

お金と時間の自由を得られる【不動産投資家】として活躍している人は、

ひっそりと存在していたりします。

 

不動産投資は、決してギャンブルではありません。

「経営者」として、不動産賃貸業という「事業」を行うことです。

 

過去のわたしは、会社という一本の収入源に頼りきるのが不安でした。

経営や投資と聞くと難しそうに聞こえるかもしれませが、

体系的に知識を学び、

行動し続ければ、

才能や運なんて関係なく、

努力次第で誰でも人生を変えることが可能です。

 

わたしは25歳の頃、

「自分ではなく、資産が代わりに働いてくれる方法」を学び衝撃を受けました。

 

わたしもかつて憧れの人にやり方を教えてもらったように、

同世代の女性にもこんな生き方を知ってほしいという思いで、メルマガをつくりました。

 

こちらからぜひ登録してみてください!

おすすめの無料セミナーランキング

お金の教養講座(無料体験)

「老後の不安をなくしたい」
「収入アップしたい」
「もっと支出を減らしたい」
「貯金体質になりたい」
など、誰もが知りたい【お金にまつわる知識】を短時間で効果的に学べる入門講座の定番!

不動産投資スクール無料体験講座

幅広い知識が必要な「不動産投資」。

その入門学習にに適した「体系的なカリキュラム」を数時間で体験!

不動産についての知識がゼロでも、不動産から収入を得る仕組みやポイントが分かるようになります。

株式投資スクール 無料体験講座

根拠ある銘柄選びで受講生の【7割以上がプラス】の運用実績!

  • 株の仕組み
  • 銘柄選び
  • 決算書の読み方
  • 売買タイミング

など、即効性・再現性高いカリキュラムで株式投資の基礎を学べます!

  • この記事を書いた人

アラサー女子大家 シルク

不動産投資を頑張るアラサー女子。 ゼロから不動産投資を始めたい、平成生まれの女性向け無料講座をメルマガや限定動画で配信中(*^^*) 現在は一棟アパートを所有する大家さん2年目。 不動産業は夫婦で協働スタイル。 詳しいプロフィールはこちら

-収益力の計算・シミュレーション