こんにちは。
アラサー女子大家 シルクです。
管理人のプロフィールはこちらから。
美しく生きる女のお金の作法(大竹のり子 著/泉正人 協力)
「美しく生きる女(ひと)のお金の作法 ささやかな26の習慣で、お金が貯まりだす」
この本は、私が不動産投資家として「不動産投資の学校」でお世話になっている、
お金の教養を学ぶ学校「ファイナンシャルアカデミー」のメルマガで紹介されて知った一冊です。
美しく生きる女(ひと)のお金の作法 ささやかな26の習慣で、お金が貯まりだす
ファイナンシャルアカデミーのグループである
FPWoman(エフピーウーマン)の代表、
大竹のり子さんの著書であり、
ファイナンシャルアカデミー代表の泉正人さんが協力された本です。
お金はあなたを映し出す鏡
お金はあなたを映しだす鏡
今よりさらに美しく自分らしく行きていくために
お金を味方につけましょう
お金が人の鏡だというのは、ファイナンシャルアカデミー周りでは、とても良く言われる教えです。
その人の生活、交友関係、価値観など、
すべてがお金の使い方や稼ぎ方に現れます。
人生のステージに合わせたお金の教養
保険 住まい 老後のお金 結婚・出産後のお金 教育費・・・・・・
ライフステージにあわせたマネープランも必読プロローグ〜お金に愛される人は、お金の作法を知っている〜
Part1 自分を大切にする作法
Part2 自分を磨く作法
Part3 自分をステップアップする作法
Part4 自分とお金の「軸」を広げていく作法
エピローグ〜お金の知性が、女性を美しくする〜
ライフステージに合わせたマネープランというのが面白かったです!
特に住宅の話。
シングルの女性が単身者向けマンションを購入後、結婚、子育てを経て家をいくつか住み替え、住んでいない家は賃貸物件として貸し出すというプラン。
不動産投資界隈では「ヤドカリ投資法」と言われる方法ですが、
具体的に1人の女性の人生に照らし合わせながら辿っていくと、リアリティがありとても有益な投資に感じました。
個人的な話だと、当面不動産投資に注力するので、投資物件の経営を軌道に乗せるのが第一ですが、
投資物件をある程度買い進められたら、ヤドカリ投資を視野に入れたマイホームの購入はありかなあと思っています。
一つの家に何十年も住み続けるということは、
将来生まれてくる子どもの人数や性別、年齢などに応じて柔軟に動きたいので、あまり考えていません。
-
持ち家と賃貸はどっちがお得?不動産投資家の観点から考えたマイホーム論
こんにちは。 アラサー女子大家 シルクです。 管理人のプロフィールはこちらから。 マイホームと賃貸、どっちがお得? 不動産投資云々は全く関係なく、きっと新婚夫婦ではかならず出る話題・・・。 それは、 ...
女性ならではの悩み「美投資」
□朝起きたら、自分のために美味しいお茶を淹れる
□バッグの中身は7つまで
□1年後を想像しながら「今日のランチ」をプランする
□旅先でおみやげは買わない
□服・肌・髪・ネイルー“美投資"のバランスを決める
□財布は家計のクローゼット。できるだけ小さく整える
□今と将来、「W(ダブル)の不安」からすぐに解放されるコツ
ー美しく生きる女(ひと)こそ、お金の活かし方を知っているー
この本の特徴として、女性ならではのお金の使い方にフォーカスしている点が挙げられます。
特に実用的だと思ったのは、美容に関する投資のメリハリ。
服・肌・髪・ネイルー“美投資"のバランスを決める
ざっくりいうと、自分は美容の中でも何にお金をかけたいのか?という話。
女性の美投資は、エステやアロママッサージ等を含め、際限がありませんよね。
私の美投資基準
読んで私自身のことを立ち返ってみると・・・。
社会人になってすぐの頃は、丸3年以上休みなくジェルネイルを続けていました。
ちょうどこの本に書いていることがドンピシャだったのですが、
3〜4週間に一度必ずネイルサロンでジェルネイルをしていたので、
その期間だけでネイルに賭けたお金が20万円を超えていました。
ハッとそれを冷静に振り返った瞬間、ネイルサロンに通うのを辞める決意をし、ここ2年間位は基本的にネイルはお休み中です。
最近ネイルをしに行ったのは、結婚式のときくらいでしょうか。
逆に、ずっと拘っているのは髪です。
個人的な意見ですが、パッと見の年齢印象って、髪質と肌質で決まると思っています。
そこは歳を重ねるごとに「美投資」を強化していきたいです。
この本にあるとおり、「10年後の理想の暮らしをスケッチ」しながら、お金の教養を高め、美しく生きられる女性でありたいと思います!
美しく生きる女(ひと)のお金の作法 ささやかな26の習慣で、お金が貯まりだす