こんにちは。
アラサー女子大家 シルクです。
管理人のプロフィールはこちらからどうぞ。
不動産オーナー必見!ウチコミ!
「ワールドビジネスサテライト」でも紹介された
革新的な賃貸ポータルサイト「ウチコミ!」をご存知でしょうか。
私ももちろん会員登録しており、
所有物件に空室が出た時には積極的に活用しています。
ウチコミは、お部屋を借りたい人と大家さんとを直接繋ぐポータルサイトで、
賃貸オーナーはもちろん、入居希望者にも様々なメリットがある、新時代の不動産サイトです。
ウチコミを使うメリット
入居希望者のメリット
- 掲載されている全物件が仲介手数料無料。つまり家賃の1ヶ月分が無料に!
- 大家さんが直接物件の情報を掲載するため、不動産会社経由では伝わりにくい部屋のこだわりが伝わる。
- 直接メッセージをやり取りできるため、近隣の詳細情報などの質問が可能。もちろん家賃交渉などに使うことも可能。
オーナーのメリット
- 大家さん自ら物件を掲載するため、物件ならではのメリットをPRできる
- 直接借りたい人とメッセージをやり取り出来るので、契約率を高めることも可能
- 何物件掲載しても掲載料は無料。成約しない限り無課金。
- 大家さんと直接話したいユーザーが毎日たくさん集まっている!
ウチコミは物件の内見率も高く、内見希望の場合には、担当エージェントが現場に出向いてくれます。
ウチコミの物件掲載エリアと対象者
2018年春現在、ウチコミは全国展開しておらず、
物件掲載エリアは、一都三県と関西エリアとなっています。
ウチコミの利用料金とシステム(使い方)
メリットの欄にも書きましたが、ウチコミは成約が発生しない限り無料で使うことができるサービスです。
他の多くの賃貸広告と違って、物件登録料も、物件掲載料もかかりません。
ここがウチコミの最大のポイントと言っても良いところだと思います。
ウチコミを利用して支払う料金としては、成約した場合に仲介手数料を払うのみ。
ウチコミを通じて入居者が決まった場合に、契約担当の不動産会社に仲介手数料1ヶ月分(税別)を支払うという形です。
不動産オーナーの悩みに寄り添ったサービス
賃貸経営をしていると、空室が出るたびに以下のような悩みに直面します。
- 広告費(AD)の請求金額が高い。ライバルとなる近隣物件も広告費を積んでいるため仕方ない・・・。
- そもそも、不動産会社に物件の良さが伝わっていない
- 管理を任せている不動産会社が募集に力を入れてくれない
どれも深刻な悩みですが、特に3番目については、ウチコミを使って集客の間口を広げることがオーナー自身で簡単にできます。
管理会社に出向いて、募集に力を入れてくれるようお願いすることも勿論大事ですが、オーナー自身で取り組めることにもしっかり力を入れ、満室経営していきたいですね。
不動産オーナーの方は、こちらの「ウチコミ!賃貸オーナー募集」のページから無料で会員登録することができますよ♪